Menu

【自然のタネ 栽培モニターさん募集中!!】みんなで育ててインスタポスト、人気のオレンジトマトと甘とうがらし(公益財団法人 自然農法センター)

公益財団法人自然農法国際研究開発センター(長野県松本市波田 5632番地1)は、日本国内生産・農薬不使用で育成された「自然農法センターのタネ」の栽培モニターを募集します。
タネから野菜を栽培する様子をインスタグラムに投稿下さる方には人気のオレンジトマト「カロフル」と甘とうがらし「新緑甘とう」のタネをプレゼントします。

  • 自然のタネ 栽培モニターさん大募集!!

■■モニターご応募はこちら■■

https://miraitane.jp/contact/monitor2024/


—————————————————————————————–

オーガニック趣向の皆様からご愛顧頂いております「自然農法センターのタネ」。
今シーズンもタネの栽培モニターキャンペーンは、『栽培の気付きや驚きや楽しさ』をもっともっと多くの方に知って貰うため、モニターさんに栽培+インスタポストをして貰う、題して「みんなで育ててインスタポスト、人気のオレンジトマトと甘とうがらし」です。

私たち自然農法センターも、栽培情報や有機栽培・自然農法の魅力を広く知ってもらうためにインスタグラム(https://www.instagram.com/infrc.or.jp/)等を通じて全国の自然農法・有機農業ファンとの交流を続けています。
そして、私たちから発信するだけでなく、ファンの皆さんのインスタポストからも「気付きや発見」を貰っており、タネを通じて有機栽培や自然農法をこのように楽しんで貰えるのだな、と日々キャッチアップしています。

このような「気付きや発見」、技術のキャッチアップの体験を、私たちがまだ見ぬ家庭菜園ユーザーさん、農家さんなどにもして貰いたい!!!、それが今回のモニターキャンペーンに込めた想いです。

センターから自然のタネを提供致しますので、タネからの栽培とインスタポストを通じて、
有機栽培や自然農法(+自然のタネ)の魅力を一緒に広めませんか?
全国の家庭菜園ユーザーさん、農家さん、是非ご応募下さい!!

  • 提供品種の特長

【中玉トマト「カロフル」】

オレンジ色はカロテンたっぷりのしるし、育てやすくてスタミナのあるの中玉トマトです
※ タネ販売ページ
https://shizentane.jp/shopdetail/000000000085/ct9/

【甘とうがらし「新緑甘とう」】

果肉が厚くてしっかりとした食感、黒あざ果もほぼ発生しない鮮やかな甘とうがらしです
※ 新緑甘とうは販売前の商品です

  • モニター ご応募方法

以下サイト(自然農法センター 公式サイト)の「お申し込みフォーム」からお申込み下さい。

https://miraitane.jp/contact/monitor2024/

※ 募集期間:2024年2月8日~2024年2月28日

  • 自然農法センターのタネ?

長野県松本市を拠点として全国に自然農法・有機栽培の技術開発と普及を進める自然農法センターが開発、販売しているオーガニックのタネです。

自然農法の考えに基づいて養分供給を抑えた環境下で育成・生産されたタネは、少ない養分でもしっかりと育つ傾向があります。

農薬不使用、日本国内で品種育成し生産される自然農法センターのタネは、自然と土、品種の力を活かしたヒトと自然に優しいアグリライフを提供し続けています。

■特徴

・日本国内での品種育成と種子生産

・化学肥料、農薬不使用

・種子消毒なし

・遺伝子組み換えやゲノム編集なし

・60品種以上のラインナップ

■自然農法センターのタネ販売サイト『自然のタネ』

https://shizentane.jp/

■自然農法センター インスタグラム

https://www.instagram.com/infrc.or.jp/
  • (公益財団法人)自然農法センターについて

正式名称:公益財団法人 自然農法国際研究開発センター

主たる事務所:長野県松本市波田5632-1

設立日:1985年11月13日

事業内容:自然農法の栽培技術開発をベースとして、栽培技術の普及と種子開発頒布などによる持続可能性の高い「農」の拡大と「農」と繋がり続ける社会作りへの貢献

会社HP:https://www.infrc.or.jp/

ママーレコーレ編集部

ママのあれこれを皆でシェアしたい」という想いに共感して集まった、あれこれ肩書きを持った人たち。