Menu

先輩ママに聞く、産後育児の困りごと

ママーレ・コーレでは、出産経験のあるママ(先輩ママ)を対象に「産後(1カ月~6カ月)育児のこまりごと」についてのアンケートを実施しました。
アンケ―トの結果、産後育児や家事で困ったことは大きな偏りが出る結果に。これからママになる方は、どのような練習をしておくべきなのか事前に知ることで、対策を考えられるでしょう。
困りごとをどう乗り越えたのか、詳細を交えてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

調査対象者

今回アンケートに回答していただいた女性は、30~50代の女性がメインとなりました。

  • 30代……47.6%
  • 40代……38.1%
  • 50代……14.3%
  • 最も多く回答いただけたのは30代のママさんです。

30代と50代では、女性の働き方も違えば、育児の方法も異なるでしょう。年齢による育児の悩みに違いはあるのかも気になるところです。
また、回答いただいた先輩ママの居住地もさまざまで、42.9%が東京都、23.8%が神奈川県在住。

「居住地によって育児方法は異なるの?」と思うかもしれませんが、ある程度の傾向の違いはあると考えられます。たとえば、東京や神奈川の場合、ご夫婦とお子さまで暮らしている場合が多いです。しかし、地方の場合は、祖父母と同居している方もいるため、多少育児への負担は軽減されると考えられます。

年齢や居住地からまとめると、今回のアンケートは都心で暮らしていて、祖父母や親戚に頼りにくいママさんの参考になるでしょう。

産後(1~6カ月)育児で最も困ったことは「寝かしつけ」が圧倒的に

産後(1~6カ月)育児で最も困ったことに関するアンケートでは、上位3位が以下の結果となりました。

  1. 睡眠(寝かしつけなど)……42.9%
  2. ごはん(授乳・ミルク)……19%
  3. お出かけ(移動)……14.3%

「ごはん(19%)」と「移動(14.3%)」に大きな差はないものの、「睡眠(42.9%)」に関しては圧倒的な数字です。「睡眠」について、具体的にどのように困っていたのか、いくつかを紹介します。

  • 双子育児のため、二人がひたすら交互に起きてしまい、まとまった睡眠が取れず倒れそうだった。
  • まとまった睡眠がとれないので常に睡眠不足で、毎日が辛かった。
  • 生後3ヶ月を過ぎてもまとまって寝てくれませんでした。ベッドに置くとすぐ起きるので、夜になるのが怖かった記憶があります。

生まれてから数カ月の赤ちゃんは、2時間おきに起きると言われています。そのため、赤ちゃんの睡眠ではなく、ママが寝られないといった悩みが多くありました。また、ベッドに寝かせると起きてしまう、いわゆる「背中スイッチ」に悩まされた先輩ママもいるようです。「寝てほしいときに寝てくれない」「まとまった睡眠がとれない」は、どの世代にも関わらず、ほとんどのママさんが経験しています。

編集部ママが、産後の育児について特集しています。こちらも参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

ママーレコーレ編集部

ママのあれこれを皆でシェアしたい」という想いに共感して集まった、あれこれ肩書きを持った人たち。