
出産について思うこと– tag –
出産について思うことについての記事一覧です
-
【普通分娩】5回のお産を経て、自宅出産を決意するまで#3
前回の記事はこちら昨日で妊娠34週に入りました。 お仕事前に写真を1枚 もうお腹がはみだしていますが 笑 そして昨日は妊婦健診にも行ってきました。 胎児の体重、推定2555㌘ やっぱり大きいようです。 体重増加も10キロ以内に抑えられるようぼちぼち頑張... -
【普通分娩】5回のお産を経て、自宅出産を決意するまで#2
前回の記事はこちら これまでの5回の出産の体験と その後の沢山の方たちとのご縁 これらの体験によって私の出産に対する想いが徐々に変化してきました。 病院のお産での様々な違和感 お産の形にはいくつかの選択肢があるということ そしてそれを知った上で... -
【普通分娩】5回のお産を経て、自宅出産を決意するまで#1
前回の記事はこちら 前回の記事までのように 第1~5子は里帰りでの総合病院での出産 第4~5子は自宅から車で5分程度のクリニックでの出産だったのです。 その後、ケセラボを始めたということもあり、様々なご縁が拡がっていきました。 (2016年4月ケセラボ... -
【普通分娩】第五子の出産体験
前回の記事はこちら 今回は5回目となる3年前の三女の出産の話。 前回の次男の出産でようやくの 「痛い・辛い・苦しい・耐える・・・」といった出産のイメージから抜け出した後の出産です。 私は4人目を出産した後 5人目妊娠前のタイミングで初めて “助産院... -
【普通分娩】第四子の出産体験
前回の記事はこちら 今回は6年前の次男の出産の話。 4回目の出産でようやくの 「痛い・辛い・苦しい・耐える・・・」といった出産のイメージから抜け出したのです。 この時のお産は、陣痛もさほど苦しくなく、なんとも幸せなスムーズなものでした。 ちょう... -
【普通分娩】第三子の出産体験
前回の記事はこちら 今回は9年前の次女の出産の話。 この時の出産は 命について考えさせられる大きな出来事がありました。 「生と死」 赤ちゃんを授かり お腹の中で健康に育ち そして、無事に生まれてくることって 本当に奇跡なんだと 当たり前のことでは... -
【普通分娩】第二子の出産体験
前回は14年前の長男の出産から感じたあれこれの話(前回の記事はこちら) そして今回は11年前の長女の出産の時の話です。 長女も長男の出産の時と同じ、熊本の実家の総合病院での出産でした。 この時もなぜか、予定日よりも12日早い日の夕方からの陣痛。 ... -
【普通分娩】第一子の出産体験
妊娠8ヶ月(29週)に入っています。 末娘ひーちゃん、いつもこうやってお腹をなでなでしてきます。 赤ちゃんの誕生を待ちわびているようで、嬉しいです。 前回から随分空いてしまいましたが、6番目ちゃんの妊娠の記録です。 胎動もどんどんダイナミック...
1