ファッション風水で恋も仕事も好転!似合う服の選び方

皆さんこんにちは!
長かった夏が終わったと思ったら、急激に寒くなりましたね!衣替えは終わりましたか?

目次

衣替えは人間関係運アップのチャンス!

人間関係運とは実は全ての運気のベース。家族、パートナー、職場、コミニュティ、生活の全てに人間関係は絡んできます。

人間関係運を司るのは「布類」
タオル、リネン、カーテン、クッションなどはもちろんですし、家の中にある1番多い布類は洋服ですよね!

衣替えは、着ていない洋服を処分するチャンスです!私は個人的に2年着ていない洋服はもう着ることはない、と考えています。風水の基本「使っていない不用品」は著しく運を落とすので、ぜひ衣替えをしがてら不用品も処分しましょう!

似合う服は変化する

似合う服、色は一定ではなく変化していきます。何故ならば「波長、波動、気」言い方はいろいろですが、まとっているエネルギーが変わることで、似合うものも変わっていくからです。

なので「服に一生ものはない!」とお伝えしています。どんなに気に入っていても、どんなに高くて一生着ようと思っていても、着なくなった洋服を改めて着てみると「あれ?なんでこれを取っておいたんだろう?」
と思うことはよくあることです。着ていない服があったら、ぜひ片っ端から着てみることをおすすめします!

白は200色ある?!

タレントのアンミカさんの名言ですが私もそう思います。
例えば「私は◯色が似合わない」と言う方がいますが、それはあの日に着ていた◯色の洋服がたまたま似合わなかっただけなんです!!例えば赤だとしたら、あの日の赤のトーン、素材、形、がたまたま似合わなかった。
色からは色が持つエネルギーを取り入れることが出来るので、食わず嫌いをせずにいろいろな色を着ることをおすすめします!

色が持つパワー

特にトップスや、スカーフ、ネクタイなどの顔回りに使うと効果的です。

  • 赤・・ 活力を得たい時 自分の意見を通したい時
  • オレンジ・・出会い運アップ
  • グリーン・・発展、成長、スキルアップ
  • ブルー・・決断力、判断力アップ
  • ピンク・・愛情運アップ
  • 黄色・・楽しみごとを増やしたい時

黒は自分の魅力を隠す色なので連続して着用しない様に!

いかがでしたか?衣替えのタイミングに改めて「今の自分」に似合うものを見極めて空間の運気アップ、自分の魅力アップを致しましょう〜!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高橋由光(ゆみ)1969年生まれ。
文化服装学院スタイリスト科卒業後スタイリストに。
フリーランスになり仕事運を上げる為に始めた風水はやればやるだけ結果が出るメソッドと実感。
「既に頑張っている皆さんが楽しくて楽になる世界を創る」をミッションにCGクリエイター永田祐也氏と合同会社スピポップを設立し活動中。
▶スピポップ公式LINE

目次