
記事– category –
-
<ニチガン>と<こども ビームス>が、一から作り上げたこだわりのおもちゃを発売
創業1929年、日本で一番長く木のおもちゃを作ってきた木製玩具メーカー<ニチガン>に製作依頼した、ファーストラトル、おとつみき、つみきセットが登場。 株式会社ビームスは、1929年創業の日本で一番長く木のおもちゃをつくってきた<ニチガン>と<こど... -
【普通分娩】前駆陣痛と本陣痛の違いは?初マタママの出産レポ~前編~
2021年10月に初めてご出産された、ぽんさんの出産レポです。前駆陣痛と本陣痛の違いは?初めての出産の心境は?細かく丁寧に書いてくださっています。是非ご覧ください! ---------------------------- 出産予定日の妊娠40週0日の夜0時過ぎ。 お腹と腰の痛... -
前駆陣痛と本陣痛の違いは?初マタママの出産レポ~後編~
初めてのご出産の様子を丁寧に書いてくださっている、ぽんさんの出産レポ。とうとう出産のとき・・。なんとか順調に陣痛の波がきていたぽんさん。この後の出産はどうなるでしょうか?! 前編はこちら 子宮口8cmに 前駆(微弱)陣痛で病院に到着して8時間後、... -
赤ちゃん全集中?! 無糖ぽんがし「いとかるし」は本当に赤ちゃん集中して食べてるの?アンケート集計結果公開
合同会社Kojemi(東京都豊島区池袋2-57-6MCオフィス池袋西口)は赤ちゃんから食べられる無糖ぽんがし【いとかるし】の商品モニターを募集し(2021年10月)、アンケート結果を集計いたしました(100名様中ご回答74名様)。お客様のご感想の声と共にアンケー... -
覚えておこう!出産後の赤ちゃんイベント~④お食い初め~
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます! 『出産後の赤ちゃんイベント、多すぎてびっくりした!』 そんな出産後のいそがしいパパママの混乱を防ぐための連載第二弾!「どの時期にどんなイベントがあるの?」「何を準備すればいいの?」出産してか... -
【普通分娩】陣クスと産後トラブルを詳しく!~前編~
9月に41wで初めてのご出産をされた、インスタグラマーのtkmh0101さんの出産レポです。正産期に試した陣クスから、感動の出産、産後のママの身体トラブルまでわかりやすくまとめてくださっています。ご覧ください! ●予定日まで 正産期突入してから病院か... -
【普通分娩】陣クスと産後トラブルを詳しく!~後編~
9月にご出産された、初マタのtkmh0101さんの出産レポ。出産から、産後トラブルのリアルな声まで丁寧に書いてくださっています。ご覧ください。 前編はこちら!⇒陣クスは何をした?産後トラブルは?初マタママの出産レポ| 出産情報サイトママーレコーレ (ma... -
【12月の葉酸レシピ】旬は「春菊」「カリフラワー」「芽キャベツ」「ゆり根」「いちご」。ビタミンC豊富な柑橘類をデザートに
妊婦さんに必要な栄養素のなかでも、一番重要なのが「葉酸」は、妊娠初期の赤ちゃんの脳や脊髄を作るのに欠かせない栄養素。 厚労省の食事摂取基準(※)によると、日本人女性の葉酸摂取推奨量は1日あたり240μg。 妊娠中期・後期はその2倍の480μgで、妊娠初... -
妊娠・出産を経て政治への関心が高まる子育て世代が実現して欲しい政策は「第二子以降の支援拡充」。
株式会社カラダノート(東京都港区/代表:佐藤竜也/以下当社)は、カラダノートサービス登録ユーザーを対象に「子育て世代の政治への関心に関する調査」を実施し、その結果をお知らせいたします。 ■プレママ・ママの約7割は、妊娠・出産を経て政治への関... -
赤ちゃんが生まれたらあげたい!クリスマスプレゼント4選
クリスマスまであと2週間。お腹の中にいる赤ちゃんにも、ママやパパと一緒に過ごしている赤ちゃんにも、おすすめのクリスマスプレゼントを編集部が選んでみました。モンテッソーリ教育やSTEAM教育(※)にもつながるアイテムをご紹介しているので、ぜひご覧...