
ママーレコーレ編集部– Author –
-
【第2回 コロナ禍のママ友づくりに関する調査】産後ママの約70%に、新しいママ友ができていない
ママ友と出会うきっかけとなったインターネットサービス1位は「Instagram」 毎月無料※1で「ましかく」写真をプリントし、アルバムが簡単に作れるアプリ「ALBUS(アルバス)」(運営:ROLLCAKE株式会社)は、1歳未満の子どもを持つママ 441人を対象に「... -
先輩ママが心からおすすめする妊娠・育児グッズを厳選!「ninaruママベスト2022」結果発表
令和3年4月、東京都は出産を後押しする東京都出産応援事業を始めました。令和3年1月以降に生まれた赤ちゃん1人につき、10万円分の育児商品や育児サービスを支援する取り組みで、対象の家庭に申し込みに必要なカードが送られます。今回ご紹介する... -
おしゃれなマタニティフォトを撮りたい!スタジオ・出張フォトグラファーとの出会い方
妊娠中の特別な思い出を残せる、マタニティフォト。撮影を検討されている方も多いのではないでしょうか。TwitterやInstagramでシェアされる写真の雰囲気も、さまざまですよね。ドレスのレンタルやヘアメイクなどのオプションを考えると、価格も含め、ど... -
【無痛分娩】 人生で一番幸せな瞬間を夫婦で共有。初産の計画無痛分娩、立ち会いの記録
計画無痛分娩立ち会い出産をされた、パパ目線の出産レポです。出産の様子を公開したYouTube動画は、9000回以上再生されています。計画無痛分娩のメリット・デメリットや、立ち会い出産にあると便利なものを丁寧に綴ってくださいました。立ち会い出産の瞬... -
『不妊治療1800日~入院、闘病を経て39歳で二児の母になりました!〜』発売記念イベント開催中。1/22まで
異常がないのに妊娠しない!? 体外受精への挑戦…からの癌!?約5年の不妊治療&闘病の実録エッセイ発売記念 実写ドラマ化もされた『BL漫画家ですけど結婚してもいいですか?』(ドラマタイトル『でも、結婚したいっ!~BL漫画家のこじらせ婚活記~』)のエ... -
【無痛分娩】産後メンタルの揺らぎで号泣したレポ
無痛分娩で第一子を出産された桃さんの出産レポです。無事に出産した後、産後のメンタルが揺らいで病室で号泣してしまったエピソードも。これから出産を控える方も同じように感じるかもしれません。参考にご覧ください。 ------------------------- 11月22... -
赤ちゃんに優しいオーガニックタオル素材。Hippopotamusのベビーアクセサリーが、今冬限定カラーで新登場
赤ちゃんが使うものには、肌触りの良いものを選びたいですよね。オーガニックタオルブランド「ヒポポタマス」から、おしゃれな冬カラーの商品が発売されました。ベビーアクセサリーの限定カラー展開は今回が初めてで、「ピンクラグーン」「ナミブ砂漠」... -
【普通分娩】破水から出産まで37時間、促進剤開始から9時間の初産。会陰切開なし!
2021年7月15日、普通分娩で女の子を出産されたみーすけさんの出産レポです。会陰切開をせずにすみましたが、汗ふきシートが大活躍するほど、初めてのお産は長丁場でした。どうぞご覧ください。 −−−−−−−−−−−−− はじめての出産は、破水から37時間の長丁... -
2月27日(日)第一子のプレママ・プレパパ限定!完全マンツーマンの両親学級、両国で開催
【申込みは1月18日まで!】おむつ交換や沐浴、抱っこの仕方、肌着の着せ方、個別相談まで、赤ちゃんについて夫婦でしっかり学べるマンツーマン制の両親学級 2006年創業以来15年間、ベビーシッター・病児保育・産後ケア・保育園など、“保育”に特化してサ... -
妊娠週数の壁っていくつあるの?細かく解説。
「妊娠週数の壁」という言葉。聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?妊娠が分かった時、嬉しい気持ちと共に湧いてくるのが不安や心配事。その中でも「お腹の赤ちゃんは元気に育ってくれるだろうか?」という不安は、大きなものだと思います。あ...