
ママーレコーレ編集部– Author –
-
【ソフロロジー出産】初産でスピード安産・続編
前回の記事はこちら 出産してから、2週間ほどがすぎました👶 とっても穏やかで貫禄さえ感じる我が子、コロナの関係で完全休業中の主人とともに、人生で一番と言える位、のんびりした毎日を送っています。 3人揃って一緒の空間で過ごしたり、主人とごはん... -
【普通分娩】パパから見た、助産院での出産
2010年10月28日(木) 出産予定日まであと2日。 予定日が1日違いだった永山マキさんは2週間前に既に産んでしまったし、妻の通うマタニティビクスなどの妊婦仲間たちも次々と出産。 病院からは、予定日1週間越えたらもう一度来るようにいわれたり、助産師さ... -
【普通分娩】東京・杉並区「ファン助産院」で出産しました
みひまる こんにちは、ファン助産院で2人の我が子を出産したみひまる(@mihimarudesu)です。 ファン助産院が気になっている方が、ファン助産院で出産するイメージが付きやすいように、かなり細かく口コミを書きました。(なんと約5,000文字!) 長文になり... -
【普通分娩】助産院出産の疑問点・不安点にお答えします
こんにちは、私も助産院で生まれ、そして我が子も助産院で出産したみひまるです! 助産院での出産レポ、助産院のメリットデメリットの記事を書きましたが、いくつかご質問をいただいたのでこちらでお答えをします。 おそらく同じような疑問を持っている方... -
【普通分娩】経営者ママ、仕事をしながら6人目の出産
2019年8月13日。わが家にとって第6子となる五女が誕生しました。偶然にもこの日は第5子四女の5歳の誕生日。5番目と6番目の子が同じ誕生日になるという奇跡も重なりました。忘れないうちに出産の記録を留めておきたいと思います。 <臨月~出産まで> 妊娠... -
【妊娠/出産】助産院での出産メリット・デメリット
こんにちは、今どきめずらしい?助産院で2人出産したみひまるです。 よくある話でなく、実際に助産院でお産をした私が感じたままにお伝えします! 助産院でのお産を考えている方の参考になれば幸いです。 私が助産院を選んだ理由 実は私も最初は医療機関で...