
ママーレコーレ編集部– Author –
-
【帝王切開】4250gビッグベイビーを出産しました
2018年3月 皆様こんにちはYayoiです ご訪問いただきありがとうございます 春の「弥生」というこの3月に44歳にしてついに男の子を初出産しました 驚いてください 体重4250g身長56cm 病院内のうわさの的にな... -
【和痛分娩】第三子ではじめての和痛分娩
2020年12月19日(土) 13時28分14秒 今回、3人目にして初めて、産科麻酔分娩を利用しました。麻酔分娩には賛否両論あるでしょうが、私は3人目が分かった時から絶対に無痛分娩!って思ってました。 というのも、上2人とも促進剤を使った誘発分娩でそれ... -
【普通分娩】陣痛含め、今までで一番尊い経験!
2020年1月に第一子を出産しました!今記事は出産レポ②です。出産レポ①はこちら 入院してから出産までは、特になにかあるわけではなく…ただひたすら陣痛に耐えるのみ。結果からいうと、出張中だった夫は出産30分前に病院について無事に立ち会うことができま... -
【普通分娩】夫不在で入院!これが破水?これが陣痛??
2020年1月に第一子を出産!妊娠中はたくさんの【出産レポ】を読みイメージトレーニングをして過ごしました。 私の経験もまた、数ある出産パターンのひとつとしてどなたかのイメトレ材料にお役立ていただければと思い、今回の記事にしたためます。 【妊娠37... -
【座談会】出産は里帰りする?しない?
妊娠初期の段階で選択肢に上がるのは、里帰りするかどうか。コロナ禍で『里帰り出産』を選択するハードルが少し高くなっている中、実際どうなのか、里帰り経験者のママ編集部メンバーであれこれ話してみました。 里帰りをしようと思った理由は? 実際に... -
【普通分娩】千葉市立海浜病院での入院生活レポート
こんにちは、米田しゃもじです!2020年1月に第一子を出産しました^^ 先日、実妹が出産しました。コロナ禍での出産は不安や心配ごともあったと思いますが、赤ちゃんが無事に生まれてきてくれて本当におめでたいです^^ 妹の出産で家族ラインが出産の話や、入... -
【普通分娩】千葉市立海浜病院での出産レポート 病院食編
2020年1月、千葉市立海浜病院で出産しました!これから入院予定の方、病院選びで検討中の方へ、少しでも参考になれば幸いです。 入院1日目 深夜2時頃、入院しました。朝食は抜き 1日目 昼 1日目 夜 昼食は陣痛のため食べることができず、看護師さんがオ... -
【普通分娩】千葉市立海浜病院での出産を考えている方へ
こんにちは、米田しゃもじです!2020年1月に第一子を海浜病院で出産しました。 2020年6月に海浜病院での出産を検討している読者の方からメッセージをもらったんです! メッセージをいただいた読者さまへは既に回答済みですが…海浜病院で出産を検討中の方は... -
【帝王切開】第一子の妊娠から出産まで#2
前回の記事はこちら ただ寝返り打っただけなのに「バシャッ」と結構大きな音を立てた。 一瞬頭をよぎったのは「主人が隣にいるのに、同じシーツなのに、まさかの漏らした?!」だいぶ焦ったけど…よく考えてみたら「これがいわゆる破水かも」と。 隣で爆睡... -
【帝王切開】第一子の妊娠から出産まで#3
前回の記事はこちら 先生の軽快な「では始めますね〜」の声で始まったと同時に聞こえてくる機械音。 「カチャカチャ」「ピッピッピッ」「血圧◯です」「異常ありません」常に何かの音が聞こえていました。 手術開始すぐ、なんとなくだけど微かにお腹をムニ...