
ママーレコーレ編集部– Author –
-
【無痛分娩】のはずが、麻酔が効かない?!~後編~
こちらの続きです。 とうとう分娩!無痛分娩のはずが麻酔が効かない・・?ドキドキの出産レポをどうぞ。 無痛分娩なのに痛い・・!? ◆PM21:30麻酔効かなくてナースコール押したのに20分放置される。来たらきたで、👩🏻⚕️「硬膜外麻酔の管が抜けかかってる... -
双子・三つ子を育てる家庭の孤立予防サービス、試験運用開始。LINEからアクセス可
日本では双子・三つ子など多胎児出産の割合が総分娩数の1~2%で、多胎児のママ(パパ)は、自分と同じ境遇の多胎ママ(パパ)と出会いづらい状況にあります。多胎児の育児には、ひとりの子の育児よりも2倍、3倍以上の労力が必要ですが、多胎育児への理解が... -
出産祝いにピッタリ!世界に一つだけの革製「お手紙くまちゃん」をセミオーダー
レターセットから組み立てる、革製の「お手紙くまちゃん」をご存知ですか?出産祝いにピッタリの商品が、新色追加+ステッチ変更追加+名入れ対応が追加されmakuakeから先行発売中です。ぜひチェックしてみてください。 10月8日(金)からマクアケ(makuak... -
ピジョンも支援する「母乳バンク」とは?2021年度、ドナーミルクを利用する赤ちゃんは500人の見込み
「母乳バンク」をご存知ですか?名前は聞いたことがあっても、内容はなかなか知られていないかもしれません。「母乳バンク」は、母乳を必要とする早産・極低出生体重児(出生体重1,500g未満の赤ちゃん)が、お母さんから母乳を得られない場合、医療機関か... -
喜ばれる出産祝いは「長く使える」「写真映え」「プチ贅沢」
出産祝いを選ぶのは楽しいけれど、何を贈ろうか迷ってしまうことはありませんか?今回ご紹介するのは、2021年9月28日に発売された、贈る人も贈られる人にも嬉しい出産祝いセットです。 喜ばれる出産祝いの3つのキーワードは、①長く使える、②写真映え、③プ... -
教育費用の貯蓄は『月額3.9万円』。『子どもが誕生した後』に貯蓄を始める人が半数以上
子育て中の共働き夫婦のお金事情を調査!育児満足度を高めるカギは、“独身時代から”の資産運用!? 松井証券株式会社は、小学生未満の子どもがいる共働き世帯や夫婦の全国の20-50代の男女・合計700名※を対象に、<「育児・子育て」に関する実態調査>を... -
~日本中のがんばるプレママ・ママを天然水で応援~『おいしい水の贈りもの うるのん』×『絵本ナビ』タイアップキャンペーン!
株式会社TOKAI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:小栗勝男、以下TOKAI)が提供する、宅配水サービス「おいしい水の贈りもの うるのん」(以下、うるのん)と年間1,900万⼈が利⽤する絵本情報サイトを運営する株式会社 絵本ナビ(本社東京都新宿区/代表取... -
【無痛分娩】切迫流産・切迫早産を乗り越えて~前編~
今回は、インスタグラマーのu_lll7610さんの出産レポです!妊娠8週目に「絨毛膜下血腫」と診断されたu_lll7610さん。切迫流産・切迫早産も乗り越え、36w0dにご出産されました。気になる方も多い「無痛分娩」についても詳しく記載してくださっています。... -
【無痛分娩】切迫流産・切迫早産を乗り越えて~後編~
インスタグラマーのu_lll7610さんの無痛分娩出産レポの後編です!とうとう分娩です・・!『前編』もご覧ください。 赤ちゃん誕生~出産後 8:10頃? 子宮口全開大。「赤ちゃんもう4センチくらいのところにおるし、これはどんだけいきむの下手でも出てくる... -
体・心・性のこと、ちゃんとわかる。楽しく知る。注目の新サイトがついにオープン!
体のこと、心のこと、性のことは、誰にとっても大切なはずなのに、それについて話したり、相談したり、正しい知識をわけあったりしにくいのはなぜ? 新サイト「yoi」はそんなストレートな疑問から生まれました。体、心、性は、すべての人が一生つきあって...