
ブログ一覧ページ
-
【無痛分娩】出産予定日に“気胸”が再発した初産婦。4コマで伝える無痛分娩―費用・感想編―
“気胸”が再発してしまった肴奈さんでしたが、無事に46時間の出産が終わりました。今回は、産後に待っている出産費用の支払いや、無痛分娩を終えての感想をお伝えします。前の記事はこちらから⇒ 【無痛分娩】出産予定日に“気胸”が再発した初産婦。4コマで... -
【アンケート回答でプレゼント】『ままごころ』から、オリジナルのマタニティマークキーホルダーをプレゼント
森林保全の為の国産ヒノキ間伐材を使用。赤ちゃんが大きくなっても豊かな森を!『ままごころ』は妊産婦さんを応援しています。 株式会社グローバルプロダクトプランニング(本社:東京都渋谷区南平台町)は、ベビースキンケアブランド『ままごころ』をお... -
【11月の葉酸レシピ】今が旬!「ブロッコリー」「ほうれん草」「桜えび」を使って
妊婦さんに必要な栄養素のなかでも、一番重要なのが「葉酸」です。厚労省の食事摂取基準(※)によると、日本人女性の葉酸摂取推奨量は1日あたり240μg。 妊娠中期・後期はその2倍の480μgで、妊娠初期は、食事から240㎍+サプリメント等から400㎍が必要とされ... -
出産祝いにぴったり!ベビーフォトセット「ねころんフォト」新発売
“寝相アート”を誰でも手軽に。撮影後は、普段使いのアイテムに変身☆ https://www.crossplus.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=216740 創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社は、寝相アートを手軽に撮影でき、出産祝いにもぴった... -
【普通分娩】初産で陣痛時間3時間半の安産。~前編~
今回は、DONA international認定の産後ドゥーラ(※)の資格をお持ちで、育児支援や虐待予防のお仕事をされていらっしゃる「ますざわさん」の出産レポです。初産で陣痛開始から3時間半の安産だった、ますざわさん。出産後のカンガルーケアのことから入院中~... -
【普通分娩】初産で陣痛時間3時間半の安産。~後編~
DONA international認定の産後ドゥーラの資格をお持ちの「ますざわさん」の出産レポです。前編はこちら⇒初産で陣痛時間3時間半の安産。~前編~ | 出産情報サイトママーレコーレ (mamarecolle.com) 後編では、赤ちゃんとの入院生活~退院後のリアルな姿ま... -
パパのための子育てWEBメディア【パパキャリ】2021年11月にリリース
キャリア支援会社である株式会社Cocottoは、2021年11月に“パパキャリ”を正式リリースしました。 ●パパキャリとは 【公式サイト】https://papacareer.jp/ 働き方が多様化している今、家族の在り方も多様化しています。“パパキャリ”では、働くパパにパパのた... -
赤ちゃんの寝かしつけをサポートするスマートベッドライト「ainenne」が、「BabyTech® Award Japan 2021」の健康管理部門において優秀賞に選ばれました!
赤ちゃん育児にとっての永遠の課題、寝かしつけ。その苦労をテクノロジーの力でサポートしてくれる商品が、賞を受賞しました。寝かしつけに困ったときに、こんなものもあったな、と少し思い出してみてください。 ----------------------------------------... -
絵本読み聞かせアプリ『みいみ』が「アカチャンホンポ賞」に決定!
優れた子育てIT商品・サービスを表彰するコンテスト「BabyTech® Award Japan 2021」 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 以下赤ちゃん本舗)は、株式会社パパスマイル(所在地:東京都千代田区 以下パパスマイル)が主催する、優れた子育てIT商品・... -
【普通分娩】ソフロロジー呼吸法とアロマで乗り切った、立ち会いなしの初産―前編―
2021年5月に出産された、sayakaさんの出産レポです。39週の検診後に前駆陣痛が始まり、入院に。コロナ禍の出産を綴ってくださいました。 −−−−−−−−−−−−−−−− 無事出産しました!里帰り出産から帰宅し、娘は2ヶ月を過ぎました。大きくすくすく育ってくれ...